-
【レビュー】人気No1のTrancendのSDカード(24日限定セール中)とSamsung microSDカードを買って速度テストをしてみた
本記事は9月23日に公開しましたが、23日限定で、SamsungのmicroSDカードがセールでしたが、何と24日限定で、TrascendのTS32GSDHC10U1E (FFP)が540円引きの1,380円とセールを実施中です!!この機会にゲットしちゃいましょう!!(私はパッケージ版を購入しま... -
【レビュー】デスクランプ?懐中電灯?dodocoolの便利なタッチセンサーのランプ【割引クーポンあり(2017/3/31まで)】
信号機も屋内照明もLEDランプが主流になってきました。わが家でもデスクトップライトの半分がLEDに、屋内照明も8割がLEDを利用中。省エネ、長寿命とLEDはとても扱いやすい優れた光源といえるでしょう。 今回は、ちょっと変わった、デスクトップランプ、「d... -
【レビュー】名刺サイズのわずか65gのdodocoolモバイルバッテリー はiPhone、Androidスマホに1回充電できてバックに入れておくと安心!【割引クーポンあり(2016/10/31まで)】
モバイルバッテリーはスマートフォンの外出先の電源確保として1つは持っている人が多いのではないでしょうか?私もモバイルバッテリーを持っていないと心配で心配でなりません。 でも平日は、家と会社の往復だけなのでモバイルバッテリーの出番が少ない、... -
【レビュー】両端が裏表なしのABOAT microUSBケーブル長さバラバラ3本セット、高速通信、急速充電に対応、耐久性も高い!
100円ショップでも売っているmicroUSBケーブル。Androidスマホ、タブレットさらには各種ガジェット製品の充電ケーブルとして汎用的に利用されている規格です。 流通量が多いため安価で販売されることが多いケーブルですが、「付加価値」を持ったユニークな... -
【レビュー】iPhone 6s/6用 HOYA 超透明ハイクリアガラスシートを使ってみた
スマホを購入するとまずやる作業が「ガラス保護シートを貼る」という方も多いのではないでしょうか?ビニールの保護シートはぺらぺらで気泡も入りやすく、逆に貼る難易度が高く私は最近はガラス保護シート一択です。 今回はiPhone 6s、iPhone 6用のガラス... -
【レビュー】dodocoolの中継器 AC750を使ってみた 有線LAN&APモードで快適空間が実現された【割引クーポンあり(2016/9/30まで】
日本で発売されている家庭用の無線ルーターの電波強度は海外製よりも弱いそうです。NEC PA-WG1800HPを、木造3階建ての2階に設置していますが、1階では電波が弱いのです。 中継器はこれまで使った事がなかったのですが、「dodocool 無線LAN中継機 ワイヤレ... -
【レビュー】9.7インチiPadフェルト封筒カバーが何でもすっぽり入って収納力抜群!699円と安価で軽い!【割引クーポンあり(2016/9/30まで)】
iPadを持ち運ぶシーンで活躍するのが保護ケース。今では豊富な種類が販売されていて100均でも販売され選ぶのも大変です。 今回は軽くて丈夫なフェルトのiPadケース「dodocool 9.7インチ タブレット保護スリーブ タブレット フェルト 封筒カバー iPadのPro/... -
【レビュー】iPhone SE用両面ガラス保護シートを貼れば安心感UP!3枚目を購入したよ!
2016年3月31日に購入したiPhone SE。やっぱりiPhoneはこのサイズに限ると思います。毎日快適に使っています。9月に発表予定のiPhone 7。私の食指は刺激されるのでしょうか? さて今回は保護ガラスシートのお話し。 iPhone購入後すぐに購入したブルーライト... -
【レビュー】Omakerの30W急速充電が可能なUSBカーチャージャーがあれば長距離ドライブも安心!
夏休みも終盤になり車での長距離移動の機会も秋の行楽シーズンに移行しつつあります。私はどうしても電源を確保されていないと不安で仕方ありません。モバイルバッテリーを確保しつつ、車での移動の際は、カーチャージャーが必須アイテムとなります。 今回... -
【レビュー】1,399円の超コンパクトだけどパワフルなBluetoothスピーカー、プレゼン会議に活躍しそう(43%引クーポンで797円!2016/8/31まで)
スマホのスピーカーで音楽を聴くことが多くなってきましたが、大音量で聞きたい場合にパワー不足を感じます。特に外出先や人が集まる場所で音楽を流したい場合などは、スマホを置いておくワケにはいかないですし。 そこで登場するのがBluetoothスピーカー...