-
【ニュース】ついにキター!DayOneがAndroidにやってきた!ベータ版の一般公開が始まったぞ!!
iPhoneの超人気日記アプリ「Day One」。動きが軽快な軽快でしかも多機能。日記を続ける楽しみを提供し続けてくれます。私は2014年4月から愛用していて既に3年以上の日記が蓄積されています。写真を時系列で見られるのはもちろん、地図で投稿場所が表示がさ... -
【TIPS】DayOne 2からAndroidアプリがあるJourneyに移行する方法と注意点
2018年5月現在、DayOneはAndroidでもβ版が配布されていますが、サブスクション契約をしなければ利用できないため、本記事の需要はあると思うので、引き続き掲載をしております。DayOne2からJourneyへの移行方法としてご参考ください。 iPhoneを利用し続け... -
【お得な情報】OneCam 高画質マナーカメラ6周年記念感謝セール 2年半ぶりの50%オフ!急いで購入しよう!
iPhoneで無音カメラは多数販売されていますが、ずーーーーっとカメラランキングの上位をキープしている超定番アプリ「OneCam」(240円)が2年半ぶりの半額セールを開催中です! 元価格も240円と良心的な価格ではありますが、たったの120円に!!まだお持ち... -
【無償移行】KINGSOFT Officeユーザー向けWPS Officeへ無償移行プログラムが始まる(2017年9月30日まで)
Microsoft Officeに、あまりにも似ているオフィスソフトとして有名な、KINGSOFT Officeですが、2016年11月15日、日本市場での販売開始10周年を迎え、グローバルブランド「WPS Office」へリブランドを実施しました。 2016年2月18日に発売されたばかりのKING... -
【レビュー】ポメラDM200が買えないから持っていたAndroidタブレット+Bluetoothキーボード(Logicool K380)で文章入力環境を構築してみた
10月21日にポメラDM200が新発売になりました。賢くなったATOK、キレイになった文字フォント、広くなった画面、ポメラSyncでMacやiOSともデータのやりとりが容易になったりと魅力満点な新しいポメラ。 発表の後、購入を検討しましたが、結局購入を見送りま... -
【便利な情報】Amazonのタイムセール品、ホントに安いの?買い時が分かる価格変動チェッカー「Keepa」が超絶便利な件
はじめは本や家電製品を買っていたけれど、気づけば、日用品も消耗品もAmazonで買い物をしている、という方、意外と多いのではないでしょうか? わが家もまさにそんな感じで、1週間に3日以上はAmazonの箱が配達されてきます。 タイムセールも大好きで頻繁... -
【お得情報】有償ソフトが期間限定で無料配布!EaseUS Softwareが設立12周年記念で
バックアップ関連ソフトで人気が高い、EaseUS Software。私も先日のSSD換装時に、HDDをSSDにクローンコピーする際に利用しました。 https://hitoxu.com/04463 EaseUS Sofwareは8月に設立12周年を迎えたため、記念キャンペーンとして個人向け人気ソフトを期... -
【お得な情報】Office 365 Solo年更新タイプが実質8,581円!(2016年4月24日まで)
マイクロソフトのOffice製品を常に最新バージョンを、Windows版、Mac版を2台まで利用できるOffice 365 Solo。個人版のOffice 365が日本でリリース直後より私は愛用しています。 ちょくちょくセールを行っているので、その期間に年更新タイプを購入しサブス... -
【必須アプリ】通知が速い「Yahoo!防災速報」インストールしておこう!
熊本県で強い地震が連続で起きています。身の安全を最優先に行動するようにしたいところです。安全に行動する上で正確な情報を速く知ることが重要ですが、Yahoo!が無料で提供する防災速報アプリを入れておくと便利です。 入れておいて邪魔になることはない... -
【お得な情報】人気日記アプリ「Day One 2」が期間限定無料配布中!2016年5月1日まで
iPhoneユーザーに定番の日記アプリ「Day One」が2月にメジャーバージョンアップを遂げ、「Day One 2」(600円)としてリリースさらたばかりですが、何と!期間限定で無料配布中です! Day One 2 Diary + Journal + Notes Bloom Built, LLC 価格: 600円 post...