何がすごいかといえば、「記事を書くことに集中できる」という点だと思います。
うまくこう言葉で言い表しにくいのですが、私は2007年3月頃にadiaryに出会いました。どのサイトで知ったのか記憶が定かでは無いのですが、ぱっと見たところ、はてなダイアリー??tDiary??と思ったのですが、コピーライトを見ると「adiary」とある。
シンプルな名前に目が止まったのかもしれません。早速公式サイトへ行ってプログラムを落として試してみたところ、すぐにadiaryのファンになってしまいました。
■ adiaryがおしい点
- デザインがシンプル過ぎる(インパクトが低い)
- プラグイン機能がなくユーザーによる機能追加が難しい
約2年半愛用して優れている点と惜しい点は上記の各2点。なんと言ってもシンプル&高速動作がウリです。このブログでは900強の記事がありますが、100ミリ秒以内で処理が完了しています。MySQLで運用していますが、DBを利用しなくても100ミリ秒前後です。この数値がいかに高速かはWordpressをご利用中の方はお分かりいただけると思います。ちなみに4,000記事あるサイトでも100ミリ秒以内で表示している実績があります。
また、adiaryは動的にページを生成するので、MovableTypeのように再構築が不要です。記事の書き込み、閲覧が高速に動作するのです。
その他の機能として、日記の記事ではなく、Wikiコンテンツにする事ができて、URLを任意に指定できます。この機能を利用すれば、疑似静的ページを作ることも可能です。(/を間に入れて疑似階層を作ったり、○○.htmlと拡張子付きファイル名の設定もOK!)
一方でシンプル過ぎるが故にインパクトが低くて地味な印象が拭えないのは事実でしょう。Wordpressのように多様なプラグインでバリバリ高機能にしていくこともできません。しかし、私はこの点は「おしい」とは思いますが欠点とは思いません。
なぜならば、シンプルだからこそ飽きがこないですし、プラグインによる動作不安定を回避でき、またアップデートなどの憂鬱からも解放されます!
私もいくつかWordpressでサイト構築をした経験がありますが、エディタを開くのに重たいですし、プラグインは楽しいですが頻繁にアップデートするし、たまに動作がおかしくなったりします。気づいたらブログ記事よりもWordpressのメンテナンスに時間を多く割かれるという本末転倒な展開になっていることが少なくありませんでした。
adiaryではシンプルですが、機能が不足しているという事は決して無く、ブログツールの基本機能は既に搭載済み。動作も現在の2.09は非常に安定しています。
今回はいつもお世話になっているadiaryの宣伝をさせていただきました(^_^;)。今からブログを始めようとしている方、今使っているブログが重たいよ?という方、はてなダイアリーから独自ドメインに移行したいと考えている方にお勧めします?!(結局、万人にお勧めできるブログツールって事です♪)