メニュー
ひとぅ
新しいもの好きな「ひとぅ」が2007年10月からガジェット製品や雑貨、面白いウェブサービスなどの情報を発信しています。お得な情報や役立つTIPSも人気です。
アーカイブ
カテゴリー

スゴ録(RDR-HX8)のHDDが壊れたので自分で入れ替えてみた

  • URLをコピーしました!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

SONY “スゴ録” RDR-HX8 HDD&DVDレコーダー
2003年12月に購入したDVDレコーダーソニーの「スゴ録 RDR-HX8」が突然故障しました。「ディスクが汚れています」とエラーメッセージが表示され、本体は動いている様子なのですが、HDDが読み取りに失敗をして再生ができない。私はあまりテレビを見ないので別に困らないのですが、子どもたちはそうはいきません。夕食の準備中など、ママが構ってあげられないときに、ビデオをつけてあげると食いつくので、ビデオは欠かせないのです。(子どもって同じ番組でも何回も見ますもんねぇ。)

2010年7月のアナログ放送終了近くになったら地デジ対応の液晶テレビとビデオも今よりも高機能&低価格になってるだろうから、買おうと思っていたのですが、今回買おうか?と一瞬悩んだのですが見送ることにしました。もう少し機能が安定してから買いたいと思うのです。待てば待つほどいいものが安くなりますもんねぇ。

とは言っても故障したDVDレコーダーを修理に出すのも時間がかかるし費用も数万円するのは間違いありません。それならば2011年までの間、つなぎとして安いDVDレコーダーを買うか?とも思ったのですが、それも嫌やなぁ。と悩みました。

HDDだけが壊れているっぽいので、HDDを交換できたらいいのに。と思って検索をしてみると……。なんとHDDを入れ替えておられるかたがいるではありませんか!!

こちらのサイトを参考にHDDを入れ替えることを決意。たまたま家の押し入れを探すと同じ容量の160GBのHDDが転がっていました。(たまたま転がっている我が家も異常ですね(^_^;))ダメもとでやってみると……

うまくいきました!!

これまで撮りためた貴重な番組がいくつかあるのですが、諦めないと仕方ないですね。これでHDDが新しくなったので番組もバンバン録画ができます。2011年まであと2年、持ってくれよ?!!

ちなみに、参考にしたサイトの内容のままではうまくいかなかったので覚え書きで私がやった方法をご紹介しておきたいと思います。(HDDのフォーマットが抜けていました。)ご参考にまで。

目次

SONY スゴ録 RDR-HX 6 8 10 HDD入れ替え手順

HDDの入れ替え

  1. 本体からカバーケースを取り外し(ネジ:背面3カ所、側面2カ所)
  2. メイン基板からフラットケーブルを抜く(慎重に透明の板をつまんでゆっくりと抜く)
  3. HDDベイを本体から取り外す(ネジ:4カ所)
  4. HDDベイから電源ケーブルのコネクタを抜く
  5. HDDからケーブルを抜く
  6. モードがマスタープライマリーだったので新しいHDDもあわせる(ピンで)
  7. HDDベイを外す(ネジ:側面4カ所)

以降は取り外しの反対で復旧します。

HDDの認識・フォーマット

  1. 電源を10秒以上長押し
  2. 本体に「WELCOME」と表示中に「一時録画停止」、「システムメニュー」、「ツールボタン」の3つを同時に押す
  3. サービスモードに突入!
  4. リモコンの9を押してHDD MODEへ。(リモコンモードは3でやること)
  5. リモコンの3を押して「Write ID」を選択。
  6. リモコンの4を押して「Format」を選択。(HDDがきれいさっぱり初期化)
  7. リモコンの9を押して「Factory Cheack」。
  8. リモコンの「戻る」を押してメインメニューに戻った後、電源ボタン長押しで再起動

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次