メニュー
ひとぅ
新しいもの好きな「ひとぅ」が2007年10月からガジェット製品や雑貨、面白いウェブサービスなどの情報を発信しています。お得な情報や役立つTIPSも人気です。
アーカイブ
カテゴリー

【レビュー】iPad Pencilの筆箱?いざという時にWILLGOOキャリングケース

  • URLをコピーしました!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

IMG_20180915_142935

Apple Pencilの保管と充電は永遠のテーマです。

Willgooさんから、Apple Pencil用キャリングケースをサンプル提供いただきましたので、ご紹介します。「WILLGOOキャリングケース Apple pencilとアクセサリー用」(2,698円)です。

この記事は、ひとぅブログレビューポリシーに基づき、Wくききせつつさんからレビュー商品を無償提供いただきました。記事掲載における金銭の授受、記事内容への関与は一切ありません。

目次

開封の儀

IMG_20180915_141917

シンプルなパッケージで届きました。

IMG_20180915_141949

開梱しましょう。箱とは別に何か入っています。

IMG_20180915_142007

willgooロゴの入った箱とケーブルです。Amazonの商品タイトルには、「 (Lightning Cable含まれていません) 」と書かれていましたが、箱とは別に付いていました。

IMG_20180915_142019

箱に書かれたwillgooの文字はエンボス加工されています。凝っていますね。

 

IMG_20180915_142110

開封!

IMG_20180915_142132

Willgoo Pencil Boxの仕様書。1の場所がいきなり間違っているのはご愛敬?

IMG_20180915_142141

それでは品物を見ていきましょう。

IMG_20180915_142204

マットな材質です。

IMG_20180915_142216

側面と下部はホワイトのプラスチック素材。傷が付かないようシール保護されています。

IMG_20180915_142228

フタの部分はこんな感じ。WILLGOOとここでもロゴが左上に書かれています。

IMG_20180915_142230

オシャレなデザイン。

IMG_20180915_142237

底面はこんな感じ。4つの足があります。

IMG_20180915_142306

中身を見ていきましょう。バッテリーが内蔵されています。ケースへの充電ケーブルが中に入っています。(USB-A?microU)

IMG_20180915_142622

別に同梱していた、Lightningケーブルを使ってApple Pencilに充電します。

IMG_20180915_142717

こんな感じです。ペンケースに収納しつつ充電できるのかと思いきや、このような形で充電します。Appleペンシルのキャップやペン先などを保管するスペースがあります。コレは便利。

IMG_20180915_142905

Apple Pencilを収納したところ。ケーブルはいずれかしら入らないので不便です。ケースへの充電はmicroUSB、Apple Pencilへの充電はLightningケーブル。うーん。

IMG_20180915_142935

普段の収納はLightningケーブルう収納しておき、ケースへの充電は他のケーブルを使う事にしました。旅行など持ち運びをする時は、紛失のリスクを大きく下げられそうです。

WILLGOO Apple Pencil キャリングケースのここがGood!

  • Apple Pencil の付属品が収納できて紛失のリスクが低くなる
  • バッテリーとケーブル内臓でいざというときに充電ができる
  • オシャレなデザイン

Apple Pencilの付属品は購入後、どこかに無くしてしまうことも多く、このようにしっかりと保管しておくのが正しい選択かもしれません。

WILLGOO Apple Pencil キャリングケースのここがうーん

  • Apple Pencilを収納したまま充電できない
  • ケーブル2本を同時に収納できない
  • そもそもiPadで充電できる

AirPodsのようにケースに収納しながら、充電できると便利ですが、取り出して充電するならば、iPadでも充電できるし、意味が薄れるような気がしました。

さいごに

着眼点がいい商品だと感じる一方、惜しい商品とも感じました。せっかくバッテリーを内蔵しているのに、なぜそのまま充電できないのか?また、LightningケーブルとmicroUSBケーブルを同時に収納ができないのは不便です。

今後の改善を期待しつつ、「紛失リスクの低減」と「いざという時の予備バッテリー」としての利用シーンに適した商品だと思います。気になる方はチェックしてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次