Appleは、iOS搭載スマートフォンの新モデル「iPhone 6」と大画面化した「iPhone 6 Plus」を発表しました。9月12日から予約開始、19日に発売。キャリアは、ドコモ、au、ソフトバンクと従来通り。
iPhone 6は4.7インチ(1334×750ピクセル、326ppi)、iPhone 6 Plusは5.5インチフルHD(1920×1080ピクセル、401ppi)の「RetinaディスプレイHD」。
ついに、NFCを搭載し「Apple Pay」で利用可能。Apple Payは当面、日本では利用できないようです。日本の電子マネーサービスも利用できないようです。
iPhone 6、iPhone 6 Plusとも16Gバイト、64Gバイト、128Gバイトモデルをラインアップ。米国価格はiPhone 6の16Gバイトが199ドル、64Gバイトが299ドル、128Gバイトモデルが399ドル。iPhone 6 Plusの16Gバイトモデルが299ドル、64Gバイトモデルが399ドル、128Gバイトモデルが499ドル。
SIMフリー版の価格は、iPhone 6の16GBが67,800円、64GBが79,800円、128GBが89,800円。iPhone 6 Plusの16GBが79,800円、64GBが89,800円、128GBが99,800円。
また、Phoneと連携する腕時計型のウェアラブル端末「Apple Watch」を発表しました。来年初頭に発売を予定し、米国価格は349ドルから。iPhone 5 移行が必要。
ひとぅの感想
事前リーク情報はできるだけ見ないようにしていましたが、それでも目に入ってきてしまっていた情報とほぼ同じでしたね。。。
iPhone 6 と iPhone 6 Plusの違いは、画面サイズと解像度、カメラの光学手ぶれ補正の有無といったところでしょうか。これまで、163dpi、326dpiと進化しつつも守ってきた比率を、iPhone 6 Plus で401dpiになってしまった点が一番ショックです。(そこかよ!!)
Apple Payは当面、日本では使えないようですし、Edyやnanacoなどの電子マネーも使えないようです。Apple Payは仕方ないにしても、既存の電子マネーは使いたいですよね。
Apple WATCHは、まだできてなさそうですね(^_^;)。iPhone が必須のようですが、無くてもできる範囲はどこまでなのか?、利用可能時間はどうなのか?、iPhone との通信方式は何なのか?などなど分からないことが多すぎかな。いずれにせよ、iWatchという名前でなかったのが一番ショックでした。(そこかよ!!)
iPhone 6 と iPhone 6 Plus のいずれかのSIMフリー版を買うことになりそうですが、どちらのサイズにするか。12日まで悩みたいと思います!!