メニュー
ひとぅ
新しいもの好きな「ひとぅ」が2007年10月からガジェット製品や雑貨、面白いウェブサービスなどの情報を発信しています。お得な情報や役立つTIPSも人気です。
アーカイブ
カテゴリー

どこでもカメラを固定できる三脚「ゴリラポッド」を買った!やっぱり便利!

  • URLをコピーしました!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

IMG_3278
外出先で不安定な場所でもデジカメを固定できる便利なアイテム、「JOBY カメラ固定具 ゴリラポッド ライムグリーン 012373」。ずーーーっと気になっていたのですが、ようやくゲットしました。

今回はゴリラポッドの開封の儀と使用感をご紹介します! 

目次

開封の儀

DSC04404.JPG
パッケージの表面はこんな感じ。デジカメは同梱しません。ただの紙です。

DSC04405.JPG
パッケージの裏側はいろんな言語で説明が書かれています。

DSC04408.JPG
「場所を選ばずコンパクトデジカメがセットできる!」「米国から gorillapod 上陸」「クイックシュー付き」「最大搭載カメラ重量325gまで」。と必要な情報がここに全て書かれています。

特にカメラの重量がポイントですね。ご自身のデジカメの重量を確認しておきましょう。私が愛用しているRX100IIは281g。うん、大丈夫っす。

DSC04413.JPG
同梱物は、ゴリラポッドと取扱説明書、保証書。以上です。

DSC04411.JPG
パッケージの内部に操作方法がイラストで描かれています。うん、これが一番分かりやすいんですよね。

1.クイックシューのロックを外して、2.クイックシューをゴリラポッドから取り外して、3.クイックシューをデジカメに取り付けてコインで締めて、4.デジカメをゴリラポッドに差し込む。以上! 

DSC04412.JPG
やってはいけないこと、もイラストで書いています。無茶するな、ということですね! 

DSC04410.JPG
で、誰これ?

DSC04417.JPG
取扱説明書には注意事項ばかり書かれています。一通り目を通しておきましょう。(もちろん私は読んでませんが(^_^;))

DSC04418.JPG
裏面に詳しいカメラの取り付け方法が書かれています。クイックシュートロック機能があるのが優秀ですね。

DSC04421.JPG
保証書もしっかりとあります。1年間有効です。

DSC04420.JPG
保証規定はこんな感じ。

DSC04422.JPG
ゴリラポッドを詳しく見ていきましょう。パイプに巻き付いた状態で梱包されています。なかなかインパクトがあります。

DSC04425.JPG
クイックシューの直ぐ下にロックがあるので解除します。

DSC04427.JPG
JOBYのロゴがあるロックボタンを押しながらクイックシューを外します。

DSC04431.JPG
こいつがクイックシュー。

DSC04429.JPG
クイックシューをデジカメに取り付けておくことでゴリラポッドにいつでも簡単に取り付けられるので便利ですね。

IMG_3272
デジカメに取り付けてみました。コインでしっかり締め付けておきましょう。平らな方が前面にします。

IMG_3273
ゴリラポッドに取り付けました。足が自由に動くので置く場所がどんな形状でも安定して置くことができます。逆に平面のところに直ぐにさっと水平にセットすることは意外と難しいかも? 

IMG_3277
レンズを出しても安定しています。新品なのでしっかり安定していますが、長期使っていると足が弱ってくるとゆっくりとずれてくるという話しもレビューに出ているので、不具合が出たらまたご報告しようと思います! 

IMG_3278
ゴリラポッドの醍醐味、こんなところにもしっかりと固定できちゃいます。

以上、開封の儀でした! 

まとめ

ずっと気になっていたゴリラポッドですがようやくゲットしちゃいました!! なかなかインパクトのある形状ですね。もっとも心配だったのが、足がぐにゃぐにゃなんじゃないの?という点。

もうそれは、これだけ売れている理由を考えると心配ご無用だったわけで、仕様内の重さであればしっかりと固定してくれます。足が弱って緩くなってきたときにどうなるか、が次に気になるところですが、安価ですし、1年くらい持てばいいかな、と思ったりも。

大きさもコンパクトなので旅行に持って行けば、観光地で記念写真をいつでも気軽に全員で撮れるのでいいですね〜。いや〜いいものをゲットしました〜(^^)/。興味がある方はぜひ参考にしてくださいね〜。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次