未来永劫続くとはさすがに思っていませんでしたが、ついにこの日がやってきてしまいまいした。
Googleは11月11日、Googleフォトの高画質のアップロード無制限を2021年5月31日に終了することを発表しました。2021年6月1日以降は高画質であってもストレージ容量を消費することになります。
https://blog.google/products/photos/storage-changes/
Googleフォトはスマートフォンの写真や動画をバックアップでき、「元の画質」か「高画質」を選択可能です。高画質であれば、アップロード時に自動でサイズが圧縮されますが、オリジナルとの差はほとんどなく余程の人でなければその差は気にならないものでした。これがGoogleフォトの最大のアドバンテージで魅力でした。
- 容量制限なし、無料
- 写真を16MPに圧縮
- 動画を高解像度で圧縮
Googleによると現在4兆もの写真や動画がアップロードされ毎週280億枚の写真が増え続けているとのこと。今後のサービス継続性を検討しこの決断に至ったとのこと。
Googleアカウントで無料で付与される15GBで足りない場合、Google Oneで追加ストレージを購入する必要があります。なお2021年5月31日までにアップロードされた写真と動画についてはストレージ容量を消費されないとのこと。
- 100GB 月額250円/年額2,500円
- 200GB 月額380円/年額3,800円
- 2TB 月額1,300円/年額13,000円
- いずれもファミリとのプラン共有が可能
Googleフォトは無料アップロードが継続されるものと信じていた
何の根拠もありませんがGoogleフォトの高画質無制限保存は継続されるものと信じていました。Googleは無料で保存することで世界中のユーザーの写真や動画、位置情報など膨大なビッグデータを入手し活用しているのだと思っていました。
しかし実際には写真や動画の中身を見たり活用したりはしていなかったのかもしれませんし、Googleアカウントのタイムライン機能で取得できる位置情報、Googleマップに提供される投稿情報で十分な情報が集まっているのかもしれません。
残念ながら、今回、Googleフォトにメスが入りました。やはりGoogleであっても無料で無制限で提供するのは不可能だということですね。
Googleフォトの代替策は?
Googleフォトは写真や動画が圧縮されるため、オリジナルファイルは別の場所に保管している方がほとんどだと思います。
ローカルHDDに保存したりクラウドドライブに保存することになりそうです。
- iCloud(5GB以上は有料)
- Google One(15GB以上は無料)
- Amazon Photo(プライム会員は写真のみオリジナルファイルを無制限で保存可能)
我が家ではiPhoneを使っている子供たちはiCloudに保存、Androidを使う私と妻、母はNASに定期的に保存しようと思います。
次に無制限・無料でアップロードが終了するサービスは?
Googleはこれまでも利用者が多いサービスであっても容赦なくサービス内容の変更やサービスを終了してきました。現在、Googleが提供し無料で提供しているサービスで終了するものは何か?予想してみました。
- Gmail・・・15GBの容量上限があるためサービス終了の可能性は低い
- Googleマップ・・・地図上に広告表示が始まり収入源確保に見通しがたったためサービス終了の可能性は低い
- YouTube・・・非公開・限定公開動画のアップロード無制限が撤廃される可能性大
見渡してみるとマネタイズができていない無制限のサービスはほとんど残っていません。
Googleアカウントに無料で付与される15GBの容量が変更になる可能性はありますが、Googleのサービスを継続利用するにあたりストレージを追加購入せざるを得ないように使い込んでもらうためには15GBほどは必要だと思います。
無制限が残っているのはYouTubeの動画です。公開される動画は広告収入が期待されるためGoogleにとってもメリットがありますが、非公開や限定公開の動画はメリットはありません。次はここにメスが入ると予想しています。
さいごに
ついにGoogleフォトにメスが入りました。PicasaやGoogle+も廃止され現在の仕様に落ち着いていましたが、残念ながらサービス継続はできなかったようです。
やはりクラウドサービスを利用する時には提供側にメリットがない、収入源になり得ない場合、サービス継続は困難です。サービスの利用を始める場合、十分に見極める必要がありそうです。新しいサービスに移行するのにも手間暇がかかりますしね。