身内で引っ越しの予定があったため、「引っ越し比較サイト」なるものを使ってみました。実は引っ越し比較サイトなるものを使うのはこれで2回目。(1回目は約5年以上前です。)
今回は引越し比較サイトを利用した感想と業者さんの決定までのレポートをしたいと思います。
【お断り】
この記事の内容は大阪府内で実施した内容です。他の県や家族構成、引っ越し時期により状況が大きく変わると予想されますのでご注意ください。また登場する業者さんのお名前は非公開とさせていただきます。
あくまでもご参考程度にお読みいただけると幸いです。
引っ越し比較サイトでは正確な見積金額は出ない
引っ越し比較サイトはあくまで「引っ越し業者さんを紹介するサイト」と言っても過言ではありません。多くの引っ越し比較サイトがありますが、サイト上で引っ越しの内容を入れても正確な見積は出ません。(現地見積もりをしていただき分かりましたが、最終的に提示される金額と大きな開きがあります! )
サイトによっては引っ越しのコツや注意点など詳しく丁寧に書かれていたりして、参考になるのですが、引っ越し金額をズバッと一斉見積もりが出てある程度の比較ができると期待していただけに残念です。
引っ越し予定日、内容(規模)、引っ越し先、個人情報を入力した上で依頼をかけると、家の近くの引っ越し業者さん数社さんから一斉に電話の嵐となります(^_^;)。
即、電話の嵐
夜9時前にウェブで見積もり依頼をしたのですが、驚いたことにその後10分以内に3社から自宅に電話が……。
オプションなど細かな内容を確認、比較をじっくりしたいと思ってウェブ画面でぽちぽち一生懸命内容を入力をして備考欄にも質問事項を書いたのに、電話では「お家を見せてもらわないと正確な金額は出せません。」との一点張り。
備考に書いた質問事項について丁寧な説明もなく見積もり訪問を強く要望されます。これは3社とも同じでした……。結局は電話ではじっくりと考えられなかったので実際に来てもらう事になりました。
現地見積もり&即決金額攻勢が激しい!
結局、ネットでは金額比較ができなかったので、ネット経由で連絡をいただいた業者さんを2社、自分で探した業者さん1社の計3社に現地見積もりをしていただくことにしました。
午前、午後2件と結局、休みが一日つぶれる形になりました。これを避けたかったのでネットである程度会社さんを絞りたかったのですが……。
一社目が来られて家中を見られて家財をチェック。オプション希望内容と質問事項を確認。この内容はウェブに入れた内容と同じなので二度手間(正確には3社に説明したので、四度手間!?)。
見積もりをご提示いただいた後、ディスカウントが可能か聞いてみると「即決してくれるなら上司に聞いてみる」とのコメント。実はこれ、5年以上前の時にも同じでした。営業手法は変わっていないようです(^_^;)。
即決(上司と)交渉前の金額を教えてくれましたが、この金額は家を出ると無効となるんだとか。取りあえず一社目なので後の話しも聞きたいと説明して帰ってもらいました。二社目も同じような感じ。即決なんてそうそうできないっす。
どうやら、お客さんが前の見積もりを値引き交渉に使い、後に来た方が有利となる傾向となるため、早い時間帯に来た業者さんは「即決」を強く迫るようです。
結局、私の場合は3社目のネット経由では無い業者さんに決定しました。
ちなみに3社目は値引き交渉を受けつけない業者でした(^_^;)。一発見積もりで前の2社さんよりも安い価格が提示されてビックリ。即決をしないで良かったと思ったのでした。
さいごに
今回はたまたま3件目に来ていただいた引っ越し業者さんが一番安価だったので結果として良かったのですが、もし3社目さんが高くて前の2社の即決金額を適用できなかったらショックですよね……。
引っ越し金額は数万円の差が出るものなので非常に難しいものだと改めて思いました。その価格差には安心料やブランド料などいろいろな理由があるので一概に安ければいいというのでは無いかもしれません。
今回分かったことは、見積もり比較サイトで提示される金額はまったく意味が無いものであることと、引っ越し業者さん選びは最後は営業さんとのフィーリングといったところでしょうか?(^_^;)。ここに決める!と自分を納得させられた業者さんに依頼されるのが一番いいと思います。