

噂が絶えなかった、Nintendo Switch の弟分、Nintendo Switch Lite。2019年7月10日、ついに任天堂から正式発表されました! 発売日は9月20日、価格は19,980円(税別)。Nintendo Switchより1万円安い携帯機として分かりやすい価格帯・戦略で起爆剤の投入となります。
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2019/190710.html
公式動画も公開されましたのでまずはご覧ください。Nintendo Switchの携帯性をより特価させたモデルがLiteです。一家に2台目、3台目のSwitchとしての需要に応えられる機種となりそうです。
目次
Nintendo Switch と Nintendo Switch Lite の仕様比較
さいごに簡単に、Nintendo Switch と Nintendo Switch Lite の比較をしておきましょう。特徴となる部分を赤字で表記しています。
| Nintendo Switch 希望小売価格(29,980円+税) | Nintendo Switch Lite 希望小売価格(19,980円+税) | |
|---|---|---|
| プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード | 携帯モード専用 | 
| 遊べるソフト | すべてのNintendo Switchソフト | 携帯モードに対応した すべてのNintendo Switchソフト | 
| Joy-Con | 1セット付属 | 付属なし(本体に一体) | 
| HD振動 | 付属のJoy-ConでHD振動 | 振動機能なし | 
| モーション IRカメラ | Joy-ConにモーションIRカメラ搭載 | モーションIRカメラなし | 
| TVへの出力 | 「Nintendo Switchドック」が1台付属 HDMIケーブル接続で可能 | 「Nintendo Switchドック」非対応 | 
| 画面サイズ | 6.2インチ 画面解像度:1280×720ピクセル | 5.5インチ 画面解像度:1280×720ピクセル | 
| サイズ | 縦102mm×横239mm×厚さ13.9mm (Joy-Con取り付け時 ) | 縦91.1mm×横208mm×厚さ13.9mm | 
| 質量 | 約398g(Joy-Con取り付け時) | 約275g | 
| バッテリー 持続時間 | 約2.5?6.5時間 | 約3.0?7.0時間 | 
主な違いはJoy-Conが本体に一体型で振動機能がなく、モーションIRカメラ非搭載となっています。ディスプレイが6.2インチから5.5インチと小さくなりましたが解像度は、1280×720のHDを維持しています。重量は約120g軽量化しました。
プレイモードは携帯モードのみプレイ可能、テレビへの出力はできませんがすっきりそぎ落として価格を1万円下げ、19,980円に。PlayStation Vitaの後継が出ない今、Nintendo 3DSの後釜となるLiteはかなり売れそうな予感です。


