Apple は2019年3月26日(日本時間)のイベントで新たな4つのサービスを発表しました。事前に噂された、iPhone SE2、iPod touchの発表は一切なく、しかも当面は日本向けサービス提供はなし、と、史上最低の発表会と酷評が出ている模様です。
今回の発表会の内容と感じたことを書きたいと思います。
目次
発表されたサービス
Apple News+
- アメリカとカナダで3月26日にスタート
- 9.99ドル/月
- 雑誌が読み放題(約300コンテンツ)
- 家族(最大6人)で共有できる「Family Sharing」を用意
Apple Card
- アメリカで2019年夏にスタート
- Apple Payでの支払い可能
- 支払時はワンタイムセキュリティコードと、Face ID/Touch IDが必要
- 手数料、年間費なし
- 物理カードも発行
- Apple店舗で買い物した場合のキャッシュバック率は3%
- 物理カード決済のキャッシュバック率は1%
Apple Arcade
- 150か国以上で2019年秋にスタート(日本が含まれるか不明)
- 定額のサブスクリプションサービス(月額料金不明)
- 追加課金は一切なし
- 100タイトル以上のゲームを独占提供
- すべてのゲームをオフラインでプレイ可能
- iPhone、iPad、Mac、Apple TVに対応し、デバイスを切り替え継続してプレイ可能
Apple TV+
- 2019年秋にスタート(日本が含まれるか不明)
- オリジナル番組や映画、ドキュメンタリーを提供
- 定額のサブスクリプションサービス(月額料金不明)
発表内容に対しての感想
いかがでしょうか?
iOSデバイスの連携で便利に使える可能性が広がることが期待できますが、なぜ今なのでしょうか?すでに他社が提供済みで大きなシェアを獲得しているもの、さらには発表済みのものがあります。
iOSデバイス限定のこれらのサービスを新たに利用する理由を見つけるのが難しいように感じました。今後も永遠にApple製品を使い続けるのならばこれからのサービスを利用し、利便性を向上させるのはいいかもしれませんが、機器とOSだけに留まらずコンテンツも完全に自社製品に閉じ込める戦略は大きなリスクを感じます。
日本でサービス提供は当面先になりそうですが、しばらく様子見ですね。