twitterで最低人間さんが利用されていた、URLがすべて「http://tinyurl.com/?」となっていたので何かな?と調べてみると、「TinyURL.com」はURL圧縮サービスのようです。
日本でも同様のサービスがありますが、どのようなのがあるか少し調べてみました。
日本でも同様のサービスがありますが、どのようなのがあるか少し調べてみました。
日本では、
- 貼縮(ハリシュク)
- URLチェンジャー
- URLコンプレッサー – 移動中広告画面あり
- QRL.com – 要会員登録
- mooo.jp – 非会員の場合24時間・広告表示あり。会員登録は携帯メール必要
くらいが代表的なサービスですが、会員登録が必要だったり、転送中に広告が表示された利するサイトもあり、利用の際は注意が必要です。
利用者側から言わせてもらえれば、URLが短くて、会員登録不要で、広告が出ない方がありがたい訳で、安定したサービスであることも重要です。
すぐにサービス終了とか言われても悲しすぎます。
そう言う意味では、「貼縮(ハリシュク)」が最もよさそうかな?
ここまで書いてなんなのですが、URL圧縮サービスってそもそも需要があるの?と思っていたのですが、twitterのような場合に有効ですね。
でも、転送先のURLが表示されていないと、安全なサイトかぱっと判断着かないし不安ではありますね。(そもそも普通のURLでも安全か見た目では判断が付きませんが更に分からなくなります。)
そう言う意味では信頼できる人かどうか事前に分かっているtwitterでURL圧縮サービスを利用するというのはうまい利用方法ですね。
余談ですが、無料で配布されているCGIで、「URL転送、短縮 Short URL Type1」というものもあります。自分のサイトで短いURLを発行可能です。
これは自分専用、という意味では結構良いかもしれませんね。
自動的にIDが発行される機能や、リンク数なども管理できるようになると面白いかもしれませんね。