WebサービスYahoo!メールの迷惑メール判定ロジックは人力? 「次世代Yahoo!メール」が一般公開する少し前くらい(夏くらいかな?)からYahoo!メールの迷惑メール判定が賢くなりました。公式アナウンスはされていませんが、以前の「おバカ度」に比べると格段に判定の制度が向上していると実感があります。... 2008/11/29Webサービス
雑談裁判員制度の要点を確認する方法 2009年5月21日にスタートする「裁判員制度」。裁判員候補者への通知が28日に一斉発送され、国民の司法参加がいよいよ現実になってきました。早ければ29日にも届く予定で全国平均で350人にひとりの確率と言われていますが、「そもそも裁判員制... 2008/11/29雑談
Webサービス本格的な無料百科事典「Yahoo!百科事典」が登場 オンライン百科事典と言えば「Wikipedia」が有名です。Wikipediaは有志の方々により執筆されているためいつでも最新の情報であるというメリットがある反面、記事の正確性が疑問視される記事があったり話題性のある記事は情報の更新合戦... 2008/11/28Webサービス
Webサービスmixiが年齢制限緩和、来春に招待制廃止、登録制へ mixiが招待制廃止へ 来春から登録制、年齢制限も緩和 - ITmedia News via kwout 先日エントリーした記事、「mixiの過去のメッセージが復活してる件」が盛り上がっているmixiですが、「mixiもついにここまできた... 2008/11/28Webサービス
雑談ひとぅスクラップの更新を終了しました。 気になるニュースやサイトなどをTomblooを利用して、はてなダイアリーにポストしていましたが、はてなダイアリーへのエントリーが失敗するようになったので、ポスト先をTumblrに一本化しました。 これに伴い、はてなダイアリー側の「ひとぅ... 2008/11/27雑談
WebサービスGoogleマップはなぜポインタ(アイコン)が表示されない? 大きな地図で見る Googleマップはブログなどに簡単に地図を貼り付けることができますが、不満点もあります。それは「中心点のポインタ(アイコン)が表示されない」こと。 他の地図サービスの多くは中心点が表示されていますが、Googleマッ... 2008/11/27Webサービス
お勧め情報あの「ブラウンモーニングレポート」がWeb限定で復活した件 私が子どもの頃テレビのCMで印象的だったのが、ブラウンの「モーニングレポート」というCM。街中のサラリーマンに電気シェーバーを渡して髭を剃ってもらって「朝剃ってきたばかりなんですけどね?。」という名台詞を数々残しました。 子ども心なが... 2008/11/26お勧め情報
Webサービスmixiの過去のメッセージが復活してる件 10月に「mixiが全ユーザーのメッセージ保存期間を無制限へ」という記事を書きましたが、これまで60日だった保存期間が無制限になりました。 このニュースでは保存期間のことしか書かれていませんでしたが、無料会員だった方で60日以上経過した... 2008/11/24Webサービス
雑談Pitta!(ピッタ!)の掲載を一時見合わせます。 ページの最上部に広告を表示していましたが、最近読み込みの遅延が激しかったので一時掲載を見合わせることにしました。 掲載していた広告配信は「広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!」。Pitta!は「メディア(サイト運営者様)とス... 2008/11/24雑談
Webサービス情報商材にホンモノの情報ってあるの? 数年前に爆発的に増えて今もまだGoogleの広告でも出現される「情報販売」。実は私もこれまで5つほど購入したことがあります。金額にして合計5万円くらいかな。 結果から言うと1勝4敗くらいでしょうか。 でもこの1勝と言っても決して商品の... 2008/11/24Webサービス