ヤフーでは、ページはyahoo.comやyahoo.co.jpのドメイン名に置いてありますが、画像ファイルはyimg.comやyimg.jpのドメイン名に置いてあります。これはなぜでしょうか?
それは、複数のドメイン名を使ったほうが、ブラウザが平行してデータをダウンロードできるからというのが1つの理由です。Webサーバーとブラウザの間の通信のルールで、1つのドメイン名に対する持続的な接続は同時に2つまでにすることが望ましいとされているのです。
もう1つの理由は不必要なクッキーによる通信量の増加を避けるためです。
訪問者の状態をユーザーのブラウザに保存しておくクッキーは重要な技術ですが、ブラウザはサーバーとやりとりをするたびに手元に保存してあるクッキーのデータをWebサーバーに送ります。送られたクッキーの情報をサーバー側で利用しない場合は、クッキーのやりとりをしないほうがパフォーマンスは良くなります。
そこで、そもそもクッキーを必要としない画像を担当するサーバーはドメイン名を別にすることでクッキーのやりとりをなくしているのです。クッキーはフォルダ名でも対象を指定できますが、多くの場合はサイト全体で利用するためにドメイン名全体に対してクッキーを指定しています。ですから、ブラウザがクッキーを送らなくするには、ドメイン名を分けるのが最善なのです。実際に、米Yahoo!が画像用に利用しているyimg.comではクッキーを利用していないません。
ヤフーの画像はなぜyimg.jpドメインなのか? サイト高速化の手法とヤフーの失敗例 | Web担当者Forum
なるほど。この説明は納得です。
それならば、flickrに画像を預けたりするのもある意味正しい選択、とも言えるのかもしれませんね。(海外サーバという時点でレスポンスが低下しているかな?)
しかし、yimg.jpはクッキーを使っている、というオチなのがどうなのかと思うけど(^_^;)。取りあえずは参考になりました。うむむ。