

尖った商品は好きですか? 私は大好きです!!
今回はmicroSDカードが刺さるLightningケーブルのご紹介です。iPhoneやiPadの外部ストレージとして利用できます。
商品は「dodocool Lightning to USB Memory Card Model:DA50」(2,399円)です。
この記事は、ひとぅブログレビューポリシーに基づき、dodocoolさんからレビュー商品を無償提供いただきました。記事掲載における金銭の授受、記事内容への関与は一切ありません。
お得な情報です。dodocoolさんから、ひとぅブログ読者のみなさまへ割引クーポンをいただきました。15%OFF、360円引きの2,039円になります。このチャンスにぜひ。
販売元は Beeebo-jpを選択(2017/3/31まで)
開封の儀


dodocoolさんのシンプルなパッケージです。


背面に特徴と利用できるiOSデバイスが書かれています。Lightningケーブルが採用されたモデル以降の機器は利用できるのでしょう。


内容物は、ケーブル本体とマニュアルです。


マニュアルは日本語対応しています。


microSDカードは付属していないので別途準備が必要です。


ケーブル長は約15センチ、USBコネクタ部にmicroSDカードを挿入します。


こいつが本体ケーブルです。一見、変わったところはありません。


Lightningコネクタ部も同様。


バリなども無く高い品質となっています。


USB-Aコネクタの方を見ると……。


何やら変わった形状をしています。


くぼみがありますね。ここにmicroSDカードを挿入します。


こんな感じです。


奥まで挿すと通常のUSBコネクタとして利用できます。


そのままMacBook Proにも接続でき、iPhoneとのデータ通信、さらにはmicroSDカードとの通信も可能。なにげにデータ交換に便利です。
iPhoneとmicroSDカードとのデータやりとりは専用アプリを利用します。アプリは無料で公開されているので、AppStoreからダウンロードして利用します。
以上、開封の儀でした。
dodocool DA50のここがGood
- iPhone/iPadとデータ交換可能
- 普通のLightningケーブルとしても利用できる
手軽にmicroSDカードを介してデータ交換ができる点がGoodです。クラウド領域に乗せたくないファイル交換に便利です。
dodocool DA50のここがうーん
- microSDカードが付属していない
当然と言えば当然ですが、microSDカードは別売なので準備が必要です。
さいごに
iPhoneは外部メディアとデータ交換が手軽にできませんが、専用アプリを介することで容易にしたのがこの商品といえるでしょう。
外出先でドキュメントを相手に手渡ししたい場合などに活用しそうです。気になる方はチェックしてみてください。
[レビュー商品提供記事]


