メニュー
ひとぅ
新しいもの好きな「ひとぅ」が2007年10月からガジェット製品や雑貨、面白いウェブサービスなどの情報を発信しています。お得な情報や役立つTIPSも人気です。
アーカイブ
カテゴリー

【レビュー】柔らかい珪藻土バスマット~割れない安心感と快適さを叶える一枚

  • URLをコピーしました!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

みなさんはバスマットは何を使っていますか?以前から大理石のボードタイプのものが気になっていましたが、重たいのでは?吸水性は本当に高い?など、疑問があったのですが、今回は、「柔らかい珪藻土バスマット」という、少し違った商品を買ってみました。

実際に使用してみた感想を交えながら、この商品の魅力とポイントを再度お伝えします。吸水性や速乾性の違い、通常のバスマットとの比較、安全性や快適さについて深掘りしてみましょう。

目次

珪藻土バスマットの特徴

表面は柔らかな素材で、大理石の模様が入っています。

1. 三層構造で柔らかく安全

柔らかい素材を採用したこのバスマットは、ナノファイバー・珪藻土・シリコンゴムの三層構造。割れにくく、安全性が高い点が魅力です。特にお子様や高齢者がいる家庭にぴったりです。

2. 軽量で取り扱いやすいサイズ感

  • 幅60cm×縦40cm(520g)
  • 幅70cm×縦50cm(750g)
    薄型で軽量な設計により、洗濯や移動がとても楽です。

3. おしゃれなデザイン

10種類のカラーバリエーションから選べます。今回は「大理石×グレー(60cm×40cm)」を使用しましたが、モダンで洗練されたデザインがインテリアに馴染みやすいと感じました。

4. 簡単なお手入れ

手洗いが推奨されており、ゴム臭が気になる場合は陰干しや中性洗剤で軽減可能です。ブラシで擦る必要がないため、手間が少なく済みます。

吸水性・速乾性の実感

背面は滑り止めの加工がなされています。

柔らかい珪藻土バスマットは、吸水性や速乾性において従来の硬い珪藻土マットには及びません。使用中に「吸水性があまり感じられない」「乾くまでに時間がかかる」と感じる場面もありました。

そのため、吸水・速乾性を最優先する方には通常のバスマットや従来型の硬い珪藻土マットの方が適しているかもしれません。

メリットとデメリット

メリット

  1. 割れない安全性:硬いマットに比べて安心して使用可能。
  2. 柔らかな肌触り:心地よい使用感。
  3. 軽量設計:取り扱いが簡単。
  4. おしゃれなデザイン:モダンな空間にもぴったり。

デメリット

  1. 吸水性・速乾性が控えめ。
  2. ゴム臭が初期段階で気になる場合がある(対応可能)。
  3. お手入れ時にブラシの使用が難しいため注意が必要。

通常のバスマットとの比較

実際に使用した感想を踏まえると、通常のタオル地のバスマットとこの柔らかい珪藻土バスマットには以下の違いがあります。

  • 通常のバスマット:吸水性はあるが、濡れた感触が残る場合があり、重いものだと洗濯が手間に。
  • 柔らかい珪藻土マット:濡れた感じは少なく、軽量で持ち運びが楽。ただし、速乾性は通常のマットに近い。

こんな方におすすめ

  • 安全性を重視する方:割れにくい構造で安心。特にお子様や高齢者がいるご家庭に。
  • 軽さや快適さを求める方:柔らかな肌触りで持ち運びやお手入れが簡単。
  • デザインを重視する方:インテリアにこだわる方にぴったりのカラーバリエーション。

まとめ

柔らかい珪藻土バスマットは、安全性や軽量性、快適な使用感を求める方におすすめです。吸水性や速乾性では通常のバスマットや硬い珪藻土マットに一歩譲る部分もありますが、その分、安全性や割れない構造の安心感、柔らかな素材感が魅力です。

吸水・速乾性を重視する場合には従来型の硬い珪藻土マットを、快適さや安全性を重視する場合にはこの柔らかいタイプを選ぶと良いでしょう。実際に使ってみた感想を踏まえ、購入時の参考になれば幸いです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次