Googleは5月13日、Google Play Musicの終了を正式に発表しました。終了時期は年内を予定しています。アップロードした曲や購入した曲はYouTube Musicへ移行することで引き続き楽しめます。
Google Play Musicは自分の曲をアップロードできることで人気でしたが、YouTube Musicへ移行が可能です。また、プレイリスト等も引継がれます。ただし、曲の再生回数は移行されません。これはちょっと残念かな?
- Google Play Music ライブラリ
- アップロードした曲と購入した曲
- プレイリストとさまざまなステーション
- ライブラリ内のアルバムと曲
- 高く評価または低く評価した曲
- 再生履歴、高評価、低評価に基づいてYouTube Musicに表示されるおすすめの音楽をカスタマイズ
- 定期購入の支払い情報・同等のプランに移行
移行は、PCの専用サイト、または、YouTube Musicアプリよりをダウンロードし、画面の指示に従って移行作業を行います。(私の環境ではまだ移行画面は表示されませんでした。)
詳細は移行の解説ページをご確認ください。
Get started with YouTube Music - YouTube Music Help
With YouTube Music, you can listen to the latest hits, stay connected to artists you love, and discover new music to enjoy on all of your devices. There are two...
2011年にサービス開始したGoogle Play Musicですがここ数年は目立った機能追加はありませんでした。YouTube Musicへ移行で機能の充実がなされることを期待しています!!

YouTube Music is making it simple to transfer over your Google Play Music library
Music fans will be able to start the transfer process of their music library to YouTube Music by following these simple steps