外出の自粛が続いていますが、食料品などでどうしても外出しなければならない時は、少しでも空いている時間帯に行きたいものです。よくいくお店なら空いている時間帯を何となく把握していますが、「今は空いている?」かを知ることができたら便利ですよね?
実はパソコンはもちろん、スマホひとつで簡単にリアルタイムで現在の混雑度を確認することができるのでご紹介します。
Google マップで施設を検索&詳細を確認するだけ
Googleマップではビッグデータを活用して曜日ごとに混雑する時間帯をグラフ表示する機能があります。これだけでも便利なんですが、現在の時間帯にはライブで状況が表示されます。
例えば、2020年4月12日16時すぎに大阪駅をチェックすると1時間前の15時の状況が表示されています。「通常に比べ混んでいません」と表示され、赤色で現在の人出が把握できます。この後の時間帯はこれまでの実績と合わせて増えるのか減るのかを予想できて便利です。
なんば駅を調べる場合も同じです。施設を検索するか、地図上の施設名をクリックすると詳細が表示されます。
今回はPCの画面でご紹介しましたが、スマートフォン、タブレットでも同様に操作ができるので、ぜひお出かけ前に確認をしてみてください。近くのスーパーであっても恐らく混雑状況を確認できるはずです。Googleさんには本当に感謝です。
さいごに
Google マップを活用したメジャーな機能なので、知っている方も多いと思いますが、知らない方のためご紹介させていただきました。
GoogleとAppleが共同してビッグデータを活用して、発症者が過去2週間に濃厚接触した可能性がある人に連絡するサービスを開発する、とニュースになっていましたが、これこそビッグデータの正しい利用方法だと思います。