メニュー
ひとぅ
新しいもの好きな「ひとぅ」が2007年10月からガジェット製品や雑貨、面白いウェブサービスなどの情報を発信しています。お得な情報や役立つTIPSも人気です。
アーカイブ
カテゴリー

【2020年3月31日閉園】さようなら、みさき公園。たくさんの想い出をありがとう。(約100枚の想い出の写真を公開)

  • URLをコピーしました!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

関西地方ではここ20年ほどで相次いで遊園地が閉園しました。兵庫県のポートピアランドや宝塚ファミリーランド、甲子園阪神パーク、エキスポランド、さやま遊園、奈良ドリームランドなどなど。想い出の遊園地が閉園するのは悲しい限りです。

2020年3月31日、大阪の遊園地がまたひとつ閉園します。大阪府泉南郡岬町にある南海電鉄が運営する「みさき公園」です。私がこどもの頃はもちろん、高校と中学になる子どもたちも何度も遊びに行った遊園地です。

最後に一度遊びに行きたかったのですが、新コロナウィルスの影響で現在休園中。3月16日時点で3月24日から営業を再開する予定ですが、予定があり行けそうにありません。このまま閉園を迎えてしまうのが残念でなりません。

そこで、このブログではみさき公園の想い出の写真を一気に公開して、感謝の気持ちを伝えたいと思います。閉園までにみさき公園に行きたいけども行けない方たちのためになれば幸いです。

みさき公園、今まで本当にありがとうございました。

目次

想い出が詰まりすぎた、遊園地でもあり、動物園でもあり、そしてわたしたちの公園だった

みさき公園は大阪南部に位置する遊園地。南海電鉄の本線、みさき公園駅の目の前の遊園地ですが、電車で行くには遠く電車賃も高くつくので車で行く人も多かったでしょう。

遊園地、動物園、そして公園がひとつになった、環境に恵まれた施設でした。

岬に建設されたため坂道が多かったですが、それもまた特徴がありました。そんな施設がなくなるのが残念でなりません。毎年10億円以上の赤字が出ていたといいますが、府の支援を入れながらでも再建の道は無かったのだろうか?と今でも思います。

幸い、動物たちは和歌山県白浜町の「白浜アドヘッチャーワールド」に引き取られることが決まったようで何よりです。みさき公園の閉園により大阪では残る遊園地は、大阪市のUSJと、枚方市のひらかたパーク、そして河内長野市の関西サイクルスポーツセンターだけとなってしまいます。

みさき公園写真集

さいごに、2005年頃から2015年頃までのみさき公園の写真を順不同ですが、掲載します。

こんなに自然が豊かな遊園地が大阪にはあったんだよ。という事をここに記録として残しておきたいと思います。今まで本当にありがとうございました!!

※報道機関の方などで元サイズの写真をご希望の方は、出典元を掲載いただくことを条件に無料で差し上げます。メールまたはTwitterへご連絡ください。(連絡方法はこちらをご確認ください。

イルカショー

みさき公園と言えば、イルカショーでした。これは建て替える前の古いプールです。

イルカショーは何度も楽しませてもらいました。

イルカたちと間近にふれあうことができました。

 

 

ヒーローショー・イベント

ヒーローショーも毎週開催されていました。

アンパンマンショーもやっていました。

ドラえもんなどの屋内遊園地も期間限定で開催されていました。

動物園

昔いたぞうさんが亡くなって以来、遊び場となりました。

記念碑が建てられました。

遊び場として活用されていました。

 

動物たちが多くて動物園でもありました。

キリンとふれあうことができる貴重な場所でした。

キリンさんは何度も見に行きました。

 

遊園地

ノスタルジックなメリーゴーランドです。

時間が止まってしまったような錯覚に陥りそうになります。

観覧車。サイズは小さいですが、山の頂上に建設されているため長めは最高です。

ノスタルジックな設備が多く楽しめました。

1957年の開園当時から動いているジェットコースター。

子どもたちが安心して遊べる遊具ばかりです。

園内の設備・景色

リフトもありました。

昔は灯台までもありました。

今は廃止・撤去されてしまいました。

季節の移り変わりも楽しめます。

灯台も特徴的でした。真下まで登れました。

昔はこの施設はマクドナルドでした。

観覧車からの眺め。

灯台方面。

岬町の街並み。

ぷ?るらんどRiOもあり充実していました。

さいごに

関西の多くの子どもたちに人気だったみさき公園。このようなにぎわいがある後継が見られないのかと思うと寂しいですね。たくさんの想い出をありがとうございました!!

2020年3月31日に閉園されますが、関西に住む子どもはもちろん、多くの大人たちの想い出の中に生き続けるでしょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次