Googleマップをカーナビとして使っている方は、結構多いのではないでしょうか。私もその一人です。Googleマップは、ユーザーが普段通る道路の情報も収集しているため、他のカーナビ、カーナビアプリよりも、到着時間が正確で気に入っています。また、地元民しか知らないような抜け道もよく知っているので、重宝しています。
しかし、その反面、地元民しか通らないような生活道路、農道など細い道路をナビゲーションの候補として上がってくることも多く、この点が、賢すぎて逆に危険、と感じる要因です。
1分でも早く目的地に到着したい、させたい、とのニーズからか、特に最近はこの傾向が強いと感じます。
今日は大阪府河南町から松原市へ行く経路を検索したのですが、上の写真のような生活道路を通らされました。日中だったからまだ良かったですが、夜間だと脱輪の危険もありますし、対向車が来たら……、運転技術に不安がある方は、立ち往生してしまうかもしれません。
ここまで賢く便利になったGoogleマップですから、「車のサイズ」と「運転技術」を入力すると、「道幅」や「抜け道」の推薦度を調節できる機能(手動・自動で選択できるとベスト)が搭載してくれることを切に願います。
今回は、Googleマップカーナビ機能が賢くなりすぎて、逆に危険、Googleに求めることについてのお話しでした。