普段は特に困らないのですが、新しいWindowsパソコンを買ったときに、Flashで作成されたゲームでデータの移動に困ったので情報をシェアさせていただきます。
今回、私がデータを移動しようとしたのが、がくげいさんのランドセルという学習用ソフト。Windows版を持っています。セーブデータはどこに保存されているのかな?と調べてみると、このソフトは、Flashで作成されたローカルソフトでした。
Flashと言えばウェブアプリと勝手に思っていましたが、ローカルアプリも作れるんですね……。知りませんでした。
Flashのデータはローカル記憶領域に保存
Flashのデータはどこに保存されているのでしょうか?
Flashの画面で右クリックするといつものウィンドウが表示されます。ここで「設定」を選択してみましょう。
「Adobe Flash Player 設定画面」が表示されます。
ふむふむ。「ローカルストレージ」の画面で、「www.gakugei.jpがこのコンピューターに保存できる情報量」として設定されていますね。
もう一方の「グローバル設定」も見てみましょう。
「Flash Player 設定マネージャー」が表示されます。
「記憶領域」タブの「サイトごとのローカル記憶領域設定」をクリックしてみると……。
許可しているサイト名がずらずら〜っと表示されていますが、残念ながら保存場所までは表示されていません。
OSごとに異なる保存場所
Flashのデータを保存する場合は、SharedObjectというクラスを使用するらしく、その場所は、デフォルトでは次の場所に保存されるようです。
- Windows 95/98/ME/2000/XP
c:/Documents and Settings/username/user_domain/Application Data/Macromedia/Flash Player/#SharedObjects/web_domain/path_to_application/application_name/object_name .sol - Windows Vista(7も同じでした)
c:/Users/username/user_domain/AppData/Roaming/Macromedia/Flash Player/#SharedObjects/web_domain/path_to_application/application_name/object_name .sol - Macintosh OS X
/Users/username/Library/Preferences/Macromedia/Flash Player/#SharedObjects/web_domain/path_to_application/application_name/object_name .sol - Linux/Unix
/home/username/.macromedia/Flash_Player/#SharedObjects/web_domain/path_to_applicatio n/application_name/object_name.sol
詳しく知りたい方は以下をご参照ください。(私は頭が痛くて読めません(^_^;))
データの移行は「application_name」配下すべてをコピー
「application_name」の部分は先ほどの例で言えば、「www.gakugei.jp」となります。www.gakugei.jpをフォルダごと、新しいパソコンにコピーすれば、OK。うまくいきました。
【ご注意】
お決まりですがこの作業を行うことで起こった問題は一切責任を負いかねます。自己責任で行っていただきますようお願いします。また、Windows→Macなどの他のOSへの移行は動作確認が取れていません。
* * *
これで、無事新しいパソコンでも、Flashソフトを前のままの状態で使い続けることができました。
そう考えると、バックアップからの復元で済むiOSのiPhoneってデータの移行が簡単だな〜と改めて実感したのでした。(最後はiPhoneのべた褒めで終了〜(^_^;))