-
【レビュー】Xperia Z3 Tablet Compactを買ってみた 開封の儀&ファーストインプレッション
SONYから11月7日に発売になったばかりの、Xperia Z3 Tablet Compact を衝動買いしちゃったので、数回にわたりレビューしたいと思います。はじめて購入した、Androidタブレットです。分からないことも多いですが、楽しみながら覚えていたいと思います! 今... -
iPhoneでも使える6,000円台のノイズキャンセリング&BluetoothイヤホンSONY MDR-NWBT20Nが最高!
前から気になっていた「SONY ワイヤレスノイズキャンセリングレシーバー MDR-NWBT20N」ですが、ついに購入をしちゃいました。結論から先に言うと「もっと早く買っておけばよかった!」です。 6,000円台でいつでもどこでも静寂空間が手に入ります! Blueto... -
Wii U、Wii、PS3で使える「CYBER USB カラオケマイク」を買ってみた&歌ってみた
最近は、PS3やWii、Wii UでJOYSOUNDの本格的なカラオケを楽しめますが、USBマイクって意外と高いんですよね〜。以前、SONYのマイクを買ったのですが、今回はWiiやWii Uでも使える、リーズナブルなマイク、「CYBER USB カラオケマイク (Wii U/Wii/PS3/PC対... -
応募しなきゃ損!?USBマイクがもらえるよ!JOYSOUND DiVE 1,000名にUSBマイクプレゼント&1日100円キャンペーンを9日まで開催!
プレイステーション3でカラオケができる「JOYSOUND DiVE」。家で手軽にカラオケを楽しめるので、人気のサービスです。私もよく利用しています。 JOYSOUND DiVEが10月3日AM12時から9日まで超本気のキャンペーンを実施中です!! キャンペーン内容は以下の... -
PlayStation 4 が10月5日午前7時より予約開始!
日本では2014年2月22日に発売予定のプレイステーション4の予約が、本日、2013年10月5日午前7時からソニーストアで始まります。 PlayStation(R)4デビューキャンペーン│ プレイステーション(R)4 - ソニーストア 予約受付されるのは、「PlayStation4 Firs... -
2013年版 Kindle Paperwhite VS Reader PRS-T3S VS kobo glo スペックを比較してみた
10月4日にソニーの電子書籍、Reader(PRS-T3S)が発売となります。22日にはKindle Paperwhite(2013)が発売となり、2013年の電子ペーパー電子書籍の新商品が出そろいました。 今回は国内で販売される電子書籍端末のうち3機種をスペック比較してみましょう... -
Reader Storeで1日限定、約1万冊が半額!「オールカドカワフェア 史上最大の半額キャンペーン」実施中!
ソニーの電子書籍サイト、Reader Storeで、10月1日(火)0:00?23:59の1日限りで、KADOKAWA 書籍・コミック・ライトノベル・雑誌を含む約1万冊が半額となるキャンペーンが開催中です! 対象となる出版社は以下の通り。 アスキー・メディアワークス エンターブ... -
PS4の日本発売は2014年2月22日、41,979円(税込)
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は9月9日、「プレイステーション4」が、日本で2014年2月22日に発売すると発表しました。価格は41,979円(税込み)で、カメラ付きの上位版は46,179円(税込み)。 初回出荷分は新作ソフト「ナック」が同梱し... -
SCE、10月10日に新型PSVITAを発売。Wi−Fi版限定、価格据え置き
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は9月9日、「PSVita」の新型モデルを2013年10月10日に発売すると発表しました。 PCH-2000シリーズは、3G版、LTE版は無く、Wi-Fi版のみとなるようです。価格は現行機19,980円(税込み)とほぼ同じ19,929円(... -
RX100II用 激安互換充電器&バッテリーを合計1,690円で買てみた
毎日、SONY サイバーショット DSC-RX100M2を持ち歩いています(^o^)。特に夜景が美しく撮影できてF1.8レンズの威力を堪能中です〜。この件についてはもう少し夜景が溜まってきたらレポートしますね♪。 デジカメの設定をいろいろと弄りながら撮影をしている...