-
Webアプリ
adiaryが“じわじわ”キテる件
はてなブックマークの人気エントリーは今注目されているブックマークが掲載されるので見ていて参考になりますが、集中的に注目を集めなければ上位に表示されることが無くなりました。 「そこそこ」ブックマークを集めているサイトを紹介してくれる便利なサ... -
Webアプリ
adiaryのサムネイル画像の品質をあげたい!
adiaryでは画像ファイルをアップロードしたら自動でサムネイル画像を生成してくれてとっても便利。 でもこのサムネイル画像がちょっと品質悪くない!?と気になっていたのですが、クオリティ(圧縮率)を変更する方法をメーリングリストでご教授いただいた... -
Webアプリ
ITメモで子記事のリストで日付を非表示にした
adiaryではWikiモードで記事で階層構造を作ることができますが、親記事を表示した場合、記事の最後に子記事リストが表示されます。自動で表示されるのでとても便利ですが、子記事の日付が表示されるのが嫌でした。 理由は、記事が古くなると訪問者さんに「... -
Webアプリ
adiaryのトラックバックにサムネイル画像を表示させるようにしてみた
「サムネイルを作成するウェブサービス」という記事を書いた後に、ふと思いついて勢いでadiaryを改造してみました。 トラックバックを送信してくれたサイトのサムネイル画像を90×90ピクセルで表示しています。 ちょっとしたアクセントになるのでおもしろい... -
Webアプリ
adiaryを使っている有名人
adiary公式サイトの「adiary利用者のページ」を見るのが好きで、ぶらっとadiaryユーザーさんのブログをお邪魔して拝見することが多いのですが、中山忍さんのオフィシャルブログ「ShinoBlog(しのぶろぐ)」を発見しちゃいました(*^_^*)。 adiary利用者の更... -
Webアプリ
カテゴリを整理してみた(adiray疑似タグ対応の方法)
adiaryでは、記事に「カテゴリ」を一つ設定できます。 ひとぅブログではこのカテゴリを適当につけてきましたが私自身あまり「カテゴリ」を重要視していません。 adiaryは2階層のカテゴリを設定できるので本来は、記事を書く前からある程度カテゴリの構成を... -
Webアプリ
adiaryの記法入力支援ツールが公開されました。
前の記事「adiaryが損をしている点」で 編集画面で文字の装飾ができない と言ってみたら、最低人間さんがご自身で使われているツールを公開していただきました。 adiary 編集画面の記法入力を支援する adiary_control_text を公開します。 - worstman.net/... -
Webアプリ
adiary FAQ(初心者用)を作ってみた
前の記事「adiaryが損をしている点」で感じた点の一つに「インターネットで公開されている有志の情報が少ない」がありましたが、少ないなら増やそう!と言うことで突貫工事ではありますが、ITメモで「adiary FAQ(初心者用)」というページを作ってみまし... -
Webアプリ
adiaryが損をしている点
adiary開発日誌で「adiaryに求められるもの?」というエントリーがありコメントしようと思ったのですが長くなりそうだったので、こちらで感想を書きたいと思います。(トラックバックをしてなべさんにご連絡をしようっと。) なべさんの分析では adiaryを... -
Webアプリ
adiary公式サイトが復旧
adiary公式サイトが6日0時から大規模障害が発生していましたが、復旧したようです。 レンタルサービスも影響があったようでこれまでの最大規模の障害でしたね。 しかしnabeさんも言われていた通り、障害発生→仮復旧までの時間が数時間で構築できたadiary。...