-
Google Adsenseの広告のリンクが変わってる
ひとぅブログでも細々とGoogleAdsenseの広告を表示していますが、このAdsense広告のリンクがはられている位置が変更になっているようです。 以前は広告のどの部分でもクリックすることができて、広告先のサイトへジャンプしていましたが、青文字のタイトル... -
フリーメールはリニューアルラッシュ?
エキサイトメールがリニューアル失敗に終わりましたが、マイクロソフトのホットメールがリブメールにリニューアルしこれまた不評でした。 更にYahoo!メールもフラッシュを使ったメールにリニューアルするそうです。 更に更にInfoseekメールもリニューアル... -
Gmailの新バージョンがついに日本語に対応するようです。
Gmailの新バージョンが日本語を含む37カ国語で提供されることになったようです。 Gmailの新バージョンでは、新たなコードを採用したことで旧バージョンに比べて動作が高速化されます。また、メールを管理するためのラベルを色分けできるようになり、グルー... -
Yahoo!あんしんねっとが動かない……
何台かのパソコンにYahoo!あんしんねっとをインストールしてみましたが、そのうち一台でうまく動かない現象が発生。 スペックはPentiumIII800MHz、メモリ192MBのノートパソコン。 普通にインストールができたのですが、再起動をしても帽子のアイコンが表示... -
Yahoo!メールは「送信済みメール」に戻せない
細かな事ですが、Yahoo!メールの「送信済みメール」を他のフォルダに移動してしまったら、元と戻すことができません。 これって不便というか不親切だと思いませんか? Yahoo!メールに他のメールから移行する場合、POP経由でインポートすることになりますが... -
Yahoo!プレミアムに入ってますか?
またまたYahoo!ネタですみません(^_^;)。 皆さんはYahoo!プレミアムに入っていますか? Yahoo!プレミアムとはなんぞや?という方は、公式サイトをご覧いただきたいのですが、いわゆるYahoo!Japanのサービスでいろんなメリットを受けられるという有料サービ... -
Yahoo!あんしんねっとを使ってみた
私の子供はまだ幼稚園なので少し早いですが、たまにインターネットをしたがることがあります。 その時に心配になるのが、私がいないときにインターネットを使うときが来たときです。 最近、フィルターソフトを探しているのですが、そのうちのひとつ、「Yah... -
Gmail、IMAPが日本語に対応
昨年の11月頃に英語版のGmailにIMAPが搭載されましたが(過去の記事)、知らない間にひっそりと日本語版にも対応されているようです。(2008/1/12に対応したそうです) IMAPはブラウザ機能が非力な端末に有効ですが、実際のところはメーラーの既存メールをG... -
Yahoo!、ログインの継続時間を最長2週間に延長
1月9日よりYahoo!Japanのログインの継続時間が最長2週間に延長されました。 これまでは最長でも24時間以上経った後にメールなど重要なページを見ようとした場合、パスワードを要求されていました。 それが面倒だったのですが、今回の仕様変更で最長2週間に... -
Twitterとはなんぞや
最低人間氏から「Twitter」という単語が何度か出ていましたが、全く聞いたことが無かったのでチャレンジしてみました(^_^;)。(アカウントはこちら) いつでも気が向いたときに、ひと言を残せるサービス。というのは分かったのですが、これの何が楽しいの...