-
最近のIT環境
はてなハイクにもエントリーしましたが、最近の私のIT環境は以下のような感じです。 モバイル NTTドコモP905i イーモバイルD01NX パソコン 家:ドスパラ品、DELLノート、(その他過去の遺産多数) 外:PanasonicCF-T2 メーラー Gmail(ブラウザ経由で利用... -
記事数が300を突破しました!
このエントリーで、ひとぅブログの記事数が300に到達しました。200突破が4月23日。約3ヶ月弱での到達です。確かリニューアルオープンでブログを再開したときの志が「毎日更新しない、適当に更新する」だったのですが、平均で1日1エントリー以上しているこ... -
ブログパーツを少々その2
最近ブログパーツを少々試して利用してみていますが、以下の2つを追加してみました。 アクセス解析 with 位置情報 「なかのひと」 リンクが張られた瞬時にRSSで通知するアクセス解析ツール - トラックフィード どちらも超有名なブログパーツなので改めて説... -
今更ですが、チーム・マイナス6%に参加しました。
あづい……。まぢであづい……。 異常に暑すぎます。まだ梅雨明けもしていない(大阪)のにこの暑さ。 今年は猛暑が予想されるそうですが、これからず?っと毎年毎年猛暑なのでは?と不安になってしまう状況です。 洞爺湖サミットも始まることですし今更ですが... -
「おっくせんまん」の「ゴム」の素顔が明らかに!
生でゴム! 「おっくせんまん」のアノ人が来た via kwout 私がニコニコ動画にはまったのはこの曲のおかげ(せい?)と言って過言はありません。素人なのにこの歌唱力、そしてカリスマ性……。ゴムさんの曲はほとんどすべて聞きまくりました。そしていつも思... -
読みやすい文章を書くには?
このブログの他にもいくつかブログを運営して文章を書くことが多いのですが、常に感じるのが「文章って書くのは難しい」という事。有名ブログの記事を拝読すると実に読みやすい。それぞれの記事がうまくまとまっていて読みやすい。 この差は何か? 文章力... -
ブログパーツを少々
ブログは「軽いが一番」というのが持論の私。 書き手も読み手もサクサク動く事が大前提で必要だと思います。 もっさりしたブログツールが多い中、adiaryは軽快な動作でお気に入りなのはそういった理由から。 ひとぅブログでも広告は掲載させていただいてい... -
faviconを作ってみた
お気づきの方もおられるかもしれませんが、ひとぅブログのfavicon.ico(ファビコン)を作ってみました。 https://hitoxu.com/ シンプルに飽きのこないデザイン……というつもりは無いのですが、私のデザイン力はこれで精一杯(^_^;)。 制作時間は約5分です。... -
記事数が200を突破しました。
2006年10月に正式に再スタートをきった「ひとぅブログ」ですが、記事数が200を突破しました。 自称「飽き性」のひとぅですが、ここまで続けられたのなら、この先も惰性で(コラコラ)、まったりと運営できそうな気がします。(いい加減な?!) 今では1日約... -
副業の広告が多い
ひとぅブログはIT系の話題が多いせいか、GoogleAdsenseで表示される広告は「副業」ものばかり。私も2005年ほどに興味があっていくつか商材を買ったことがありますが、感想は……「儲かる話は人に話すわけ無い」です。 少し考えれば簡単な事なのですが、口巧...