食べ物野菜ジュースの王様カゴメ「毎日飲む野菜」を飲んで1ヶ月が経過しました→美味しい!ちょっとだけ効果あり? 30代後半になり健康にも気を遣うようになってきました。コーラばかり飲んでいた10代、甘いコーヒーばかり飲んでいた20代。お酒ばかり呑んでいた30代前半……。体は悲鳴を上げています(^_^;)。 たまに病気になると「健康」であることのありが... 2013/05/31食べ物
ハードウェアランニングにはBluetoothイヤホン「LANTRONICS BackBeat GO」が軽くて超快適な件 みなさん、運動していますか?私は昨年8月末から毎日ランニングを続けています。雨の日も雪の日も毎日、無理なく少しだけでも走ればOK!というスタンス。 そんな私も最近は長く走る日とそうでない日の差が極端になってきました。やっぱり飽きて... 2013/05/31ハードウェア
ハードウェア95gの超軽量折りたたみ傘「Robert di Camerino」がバッグに常備できて超便利! 突然の雨降りって困りますよね〜。地下鉄から上がったときに雨がポツポツと降っていたときのあの残念な感覚……。折りたたみ傘を持っていたら問題ないのですが、いつ降るか分からないのに重たいしかさばるし……。とお嘆きのあなたに朗報です! なんと... 2013/05/31ハードウェア
雑談6月15日のDpub8にレア羊も参加します! 出不精な私を人は「レア羊」と呼びます。 TwitterなどSNSを通じて仲良くなった友達同士が集まりオフ会などが盛んに行われることが多い、昨今のネット界ですが、私は基本的にそれらに参加をすることはあまりありません。 理由は仕事だったり家... 2013/05/30雑談
雑談約3年ぶりにWordPressのテーマを変更しました!ブログリニューアルのお知らせ 2010年9月にブログツールをadiaryからWordPressに移行した、ひとぅブログ。移行後すぐに採用したのが「Jules Joffrin」というテーマでした。 海外製のテーマで2010年当時はオシャレでシンプル、と気に入っていたので... 2013/05/30雑談
ハードウェアバッファローゼン録「DVR-Z8」が故障!新品交換してもらいました 普段、テレビはあまり見ない@hitoxuです。去年7月に購入したバッファローのゼンロク機器、「DVR-Z8」ですが、突然、起動しなくなっちゃいました。 空き時間に面白そうな番組をサクッと見るのが最近のテレビを見るスタイルです。過去1週間も... 2013/05/26ハードウェア
OS【続】最近、MacBook Airのスリープからの復帰が遅いと感じてる方必見!復帰を高速化する方法 MacBook AirのSSDの爆速を体験すると普通のHDDの機種には戻れないと思ったりする@hitoxuです。人間、慣れって怖いですよね。 現在私はMacBook Air (11-inch, Mid 2012)を愛用中。画面を閉じた... 2013/05/24OS
お勧め情報iPhoneの画面の明るさを調整したり電源スポットを検索できるiPhoneアプリ「バッテリーDr.スクラート」 iPhoneアプリの魅力にどっぷりはまっている@hitoxuです。最近のアプリの主流は「無料」、「無料→課金」、「無料→宣伝」タイプでは無いでしょうか? 中でも商品の宣伝のためのアプリも増えています。アプリを無料で使うことができてそれ... 2013/05/23お勧め情報
インターネットOCN モバイル エントリー d LTE 980が遂に3G端末解禁!iPhone4S(GPP下駄)で使ってみた! iPhone4Sを脱獄せずに、IIJmioで月額945円で子どもに持たせている@hitoxuです。今年1月に以下の記事を書きました。 【連載:第4回】余ったiPhone4Sを月額945円で子どもに持たせる方法「iPhone4S中古端末... 2013/05/23インターネットハードウェア
WebサービスFlickrにスマホの写真をアップロードするなら、これだけは必ず設定しよう!! Flickrヘビーユーザーの@hitoxuです。5月20日にリニューアルしたFlickrについて以下の記事を書きました。 Flickrが大幅リニューアル!無料で1TBはいいけどPro会員の私が今後について考えてみた | ひとぅブログ こ... 2013/05/23Webサービス