-
【連載:第1回】余ったiPhone4Sを月額945円で子どもに持たせる方法「経緯とキャリア決定まで」
こんにちは。@hitoxuです。ひとぅブログで初めて連載記事にチャレンジしたいと思います。 タイトルは「余ったiPhone4Sを月額945円で子どもに持たせる方法」です。私が使っていたiPhone4Sを、子どもに持たせることにしたのですが、SoftBank回線で契約すると... -
よく取れる毛玉取り機はこれ!やっぱりAC電源式に限ります!
羊なので毛玉いっぱいできちゃう@hitoxuです(^_^;)。 冬場はセーターの毛玉が気になりますよね〜。これまでは電池式の毛玉クリーナーを使っていましたが、使っていると直ぐに馬力が弱くなるんですよね〜。 そこで、AC電源式の毛玉取り機「TESCOM 毛玉クリ... -
iPhone5のテザリングで機器側でアクセスポイントが見つかるまで遅い場合の対処方法
Wi-FiモバイルルーターからiPhone5のテザリングに乗り換えて絶賛愛用中の@hitoxuです。 iPhone5で日本でもようやくテザリングが可能になりました。これまでWi-Fiモバイルルータと2台持ちでしたが、これからはiPhone1台でOKなので嬉しいですね。 でも、この... -
ショック!Fitbitを落としてしまいました!!
何だか最近、とっても健康志向な@hitoxuです。 高機能万歩計、Fitbitですが、普段はズボンのポケットなどに装着し利用しています。小さくそして軽くていいのですが、クリップ部の構造上、どうしてもはずれてしまう事が多いのです。 私もこれまで3回、紛失... -
4ヶ月で8キロをiPhoneなどのガジェットを使って痩せる方法「無理をしない」「自動記録」「腹六分目」
8月下旬に71.2キロだった私が約4ヶ月で8キロの減量に成功した、@hitoxuです。ちなみに現在は、63キロを行ったり来たりで安定しています(^^)/。身長は173cmです。 巷にはダイエットの情報がこれでもか!というくらいに溢れていますが、私はどれも長続きしま... -
機器一括払い済み007Z&iPhone5ユーザーは直ぐに解約しないで維持費6円のコース変更を検討しましょう
モバイルWi-FIルーターULTRA WiFi SoftBank 007Zユーザーの@hitoxuです。 007Zは2011年7月に発売されたモバイルWi-Fiルーターで42Mbpsもの高速スピードを引っさげ、SoftBank回線とイーモバイル回線の両方が使えるのが人気です。私は発売日に購入し、約1年... -
iPad miniで動画鑑賞に「IPEVO PadPillow Liteクッション スタンド」が最適?
外出先ではもちろん、最近は家でもiPad miniばかり使っている@hitoxuです。 iPad miniは買うまでは、Retinaディスプレイじゃないし、画面は小さいので家で使う分にはRetinaディスプレイモデルのiPadがいいかな、と思っていましたが、iPad miniを購入後は、... -
まだ間に合う!年末年始特番のいいところ取りをするならゼンロクDVR-Z8がお勧め!!
普段テレビをあまり見ない@hitoxuです。 そんな私ですが、さすがに年末年始のお正月休みは家でコタツに入りながらゴロゴロとテレビを見ることが年始の恒例となっています。 年末の面白い特番を録画しておいてお正月に見よう、と思っても、時間帯がかぶって... -
Kindle Paperwhiteで縦書きの文書が突然横書きになった場合の復旧方法
Kindle で本を読むと没頭できる@hitoxuです。Kindle Paperwhite 3Gを購入してたった三日目ですが、電子ペーパーはやっぱり読みやすいと改めて実感している今日この頃です。 そんなKindle Paperwhite 3Gですが、つい先ほど、挙動がおかしくなり、縦書きの小... -
遂に日本でも販売!Kindle Paperwhite 3G 開封の儀 &ファーストインプレッション。いつでも3G回線で繋がるのは超快適!
電子書籍リーダーと聞くだけで購買意欲がむくむくな@hitoxuです。 2012年11月19日、ついに日本でAmazon Kindle Paperwhiteが発売になりました。電子書籍元年と言われる(何度も言われている気がしますが(^_^;))2012年も残すところ1ヶ月と10日で黒船が動き...