雑談行く年来る年 2007年10月に復活したひとぅブログ。 約3ヶ月間でしたがお世話になりました。 今年もあと少し。 Yahoo!Japanのトップページのデザインが大きく変わります。 少し前からテストサービスとしてリリースされていましたが、遂に明日1... 2007/12/31雑談
インターネットadiaryは本当に高速か? 私がadiaryに出会ったのは2007年の春。 それまでは、ぶろぐんを愛用していたのですが、記事数が1000を超えた当たりから表示速度が急激に落ちてきたため、いろいろと原因を調べるもどうやらぶろぐん自体の仕様と、モジュールによる速度の低下... 2007/12/31インターネット
雑談BlognWikiを少し触ってみた PHPを使った国産ブログスクリプト「ぶろぐん」を応援するまとめサイト「BlognWiki (Blognで行こう!!)」を運営しておりますが、気分転換にスキン(SKIN)を変更してみました。 hirosaka.infoさんの「simpl... 2007/12/30雑談
Webアプリはてなスターを設置してみた 【2008年1月14日追記】 adiaryVer1.44のパッチファイルで以下の問題が解決されています。 新しく対応をされる方は、公式サイトからパッチファイルをダウンロードされることをお勧めします。 →公式サイトへ。「Ver1.44パッ... 2007/12/29Webアプリ
Webアプリadairyリングのロゴが決定! 先日、「adiary リングのバナーを作ってみた」の記事でadiaryリングのバナー発表と管理人(管理権限)の立候補をさせていただきましたが、早々に最低人間さんがご訪問いただき、ご了承いただけました! ありがとうございます<(_ _... 2007/12/28Webアプリ
インターネットニコニコ動画が予定を大幅に遅れメンテナンス終了 27日朝6時からメンテナンス作業をはじめたニコニコ動画ですが、27日12時に終了予定でしたが大幅に延期され、先ほど28日6時45分頃にようやくメンテナンスが完了したようです。 6時間を予定していたメンテナンス作業が、結局丸一日、24時間も... 2007/12/28インターネット
Webアプリadiary リングのバナーを作ってみた 徐々に参加者が集まり盛り上がってきた、「adiary リング」。 最低人間さんが、「バナーを作って欲しい」とブログで書かれていたので、作ってみました。 どうやらfavicon.icoとしても使われるようなので、ブラウザのアドレス欄に小さ... 2007/12/27Webアプリ
Webアプリ新しいテーマ集が配布されています adiaryの新しいテーマ集が公式サイトから配布されています。 早速ダウンロードして新しいテーマをうふふとにやけながら(気持ち悪い!)チェックさせていただきました。 私は絵心が無いので、デザインをされている方を尊敬します。またGPLライ... 2007/12/27Webアプリ
WebアプリadiaryのtrustモードをしてもHTMLタグを書くときはご注意を adiaryではセキュリティの観点からタグの利用制限が厳しくなっています。 ひとりで運営している場合などはその設定を外しても特に問題がないので(現状では厳しすぎて自由度が低くなります)、adiary.conf.cgi中でtrust mod... 2007/12/26Webアプリ
ソフト・アプリシンプルなFLVプレイヤー「FLVP」 FLV(FlashVideo)形式は、YouTubeで採用され一躍有名になった形式ですが、ブラウザ上でFlash以外のプラグインをインストールせずに見られるので一気に広まりましたが、逆にローカルのパソコンに保存されたFLV形式の動画は簡単... 2007/12/24ソフト・アプリ