メニュー
ひとぅ
新しいもの好きな「ひとぅ」が2007年10月からガジェット製品や雑貨、面白いウェブサービスなどの情報を発信しています。お得な情報や役立つTIPSも人気です。
アーカイブ
カテゴリー

遂にNexus One(ネクサス・ワン)が発表!スマートフォンの新たなる火ぶたが切って落とされる!

  • URLをコピーしました!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Nexus One Phone – Feature overview & Technical specifications via kwout

遂にグーグルが自分でスマートフォンを作っちゃいました。iPhoneが一気に普及した理由のひとつに、機種が限定されているためテスト工数が削減できるメリットが開発者側にあると思っているのですが、今後、Nexus One専用アプリなるものが増えるかも知れませんね。

気になるスペックについては以下の記事がとても分かりやすかったのでそのまま引用させていただきます。

米グーグルは、同社ブランドのスマートフォン「Nexus One」を発表した。製造メーカーはHTCで、携帯電話向けソフトウェアプラットフォーム「Android 2.1」を搭載する。5日(米国時間)より販売されており、価格は529ドル(約4万8470円)。T-Mobile USAで購入すると179ドル(約1万6400円)。

 「Nexus One」は、グーグルが手がけた自社ブランドのスマートフォン。これまで同社では、携帯電話向けソフトウェアプラットフォーム「Android」の開発、提供を主導しており、端末自体の開発はメーカー側が行う形となっていたが、今回の「Nexus One」はグーグルが企画し、HTCが製造を請け負う形で開発された。グーグルでは「Nexus One」をスマートフォンならぬ“スーパーフォン(superphones)”と呼んでいる。

 ハードウェア面を見ると、3.7インチ(800×480ピクセル)の有機ELタッチディスプレイ、1GHz CPU搭載のクアルコム製チップセット「Snapdragon」、LEDフラッシュ付の5メガピクセルカメラ(動画撮影は720×480ピクセル、20fps)、トラックボールを装備する。A-GPS対応で、Google Mapsなども利用できる。Bluetooth 2.1+EDR対応でA2DPをサポートしており、ワイヤレスで音楽を楽しめる。また、3.5mm径イヤホンジャックも用意される。Flashメモリは512MB、RAMは512MB。microSDHCカード対応で最大32GBまで利用できる。デジタルコンパスも搭載する。

 通信機能は、W-CDMA(UMTS)方式対応で、900/AWS(米国向け1.7GHz帯)/2100MHzをサポート。HSDPA(下り最大7.2Mbps)、HSUPA(上り最大2Mbps)も対応する。またGSM/EDGE方式(850/900/1800/1900MHz)も利用できる。無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)対応で、無線LANアクセスポイントを応用した位置情報も利用できる。文字入力は英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語に対応。文字表示では日本語、中国語(簡体字/繁体字)、韓国語、ロシア語もサポートされる。

 大きさは119×59.8×11.5mm、重さは130g。3G網での連続通話時間は420分、連続待受時間は250時間。連続通信時間は3G網利用時で5時間、無線LAN利用で6時間30分。
米グーグル、自社ブランドのスマートフォン「Nexus One」 – ケータイ Watch

そして使った感じはどうなのか?と、iPhoneとの差はどうなの?という記事は以下の記事が分かりやすい。

iPhoneが第3世代になった今、画面解像度を向上させなかった点やマルチタスクに対応しなかった点などをNexus Oneは一気に上回るスペックとなっています。本体の見た目もiPhoneをもろに意識したものとなっていて、わずかに薄く、わずかに軽いのが特徴。ただ、消費電力は多くiPhoneよりも持たないようです。(しかしバッテリーの交換ができちゃう)

徹底的にiPhoneを研究しつくした結果生まれたのが、Nexus Oneと言えるかも知れません。まったく関係無いけども、トヨタの「レクサス」と名前が似ていますね。何だかカッコイイ(^_^;)。

また、発表の前日には、無料で配布するのでは?と噂になりましたが、さすがにそれはしかったようです。無料で配布するような自体になっていたら……。本当に一気にiPhoneを抜き去った可能性もあったかもしれません。

既にGoogleのサイトで購入できるようですが、日本での発売はどうなるのか?という点ですが、ソフトバンクモバイルからの発売の可能性が高いようです。

私は既にiPhoneにどっぷり浸かってしまっているため、これからAndroid携帯に乗り換える予定は無いのですが、動向が気になるのは事実……。オープン&無料を武器に今後Androidのシェアが拡大するのは間違い無いでしょう。

次のアップルの一手がどうでるか。それが1月下旬に発表が予定されているタブレットなのか?今年も6月に発売されるのか?次期iPhoneなのか?分かりませんが、2010年は劇的な一年になりそうですね?(*^_^*)。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次